大地の鼓動を聞きながら

きままに…

Archive for 8月 2014

国営ひたち海浜公園:2014.08.31

天気予報は
あまり
思わしくなく
気乗りはしなかったが
射爆場跡地の
国営ひたち海浜公園へ
ヒャクニチソウと
ヒマワリの
花を
見に行く

行きは
常磐自動車道
これまた
結構な
交通量

広い広い
いくつもある入り口
中央ゲート

メタセコイア

海を渡ってくる風

手についたローズマリーの香り

謎のパンダ
IMG_3382

IMG_3388

残念ながら
でかい花の
ヒマワリは終了
代わりに
ちっこい花の
ヒマワリを楽しむ
でかい花のヒマワリの
種を
味見することは
忘れない
美味しゅうございました

ホウキグサ(コキア)の
全草紅色に染まる紅葉は
いつか見たい物である

ヒャクニチソウ(ジニア)は
満開
IMG_3389

IMG_3393

IMG_3405

IMG_3406

IMG_3408

IMG_3427

IMG_3432

IMG_3452

IMG_3463

帰り道
例によって
下道の旅
私は
道があり
カントリーミュージックが
流れていれば
幸せな男なのだろう
たぶん

那珂湊おさかな市場
サケの切り身と
ナニかを買った模様
それだけで
いいのかとの問いに
冷凍庫は変な鳥が
占拠しているからだとか
反省


国道脇の
農家直営というか
そういう売店
梨を買う
奥の方のしっかり大切そうに
箱詰めされた梨をよそに
農家のおじさん曰く
自宅で食べる分には
十分という
ちょっと
出荷するには難がありそうな
気がするものを購入
こういうのも
食べて
あげないとねえ

わらつと入りの納豆は
買い逃す
残念

Written by kaitakusya

2014年8月31日 at 10:07 午後

カテゴリー:

潮干狩り・ハゼ釣り:2014.08.24

南風に
秋の気配を
感じつつ
まだまだ
終わらない夏の日
江戸川放水路で
遊ぶ

潮干狩り
私は
アサリは捨てて
これ
食べて大丈夫かなという
マッディなところに住むのが
素敵な
オキシジミ(と思っている貝)
狙いだ

シオフキで
ウォームアップをしていたところ
紳士お二方
白い貝は
あまり
美味しくないという
これも食べてます(にっこりマーク)と私

黒い貝を一つ
掘り与えてくれ
この貝は
もう少し向こう側
深く掘るのだ
と言うことを
レクチャーしてくれ
ありがたく
ご教示いただいた
ただ
貝の種類は
二人で
"朝鮮シジミ"
"朝鮮アサリ"と
意見が
分かれていた

お二方の
帰り際
再び
声をかけてくれる
インターネットで
調べてみたところ
貝の種類は
”オオアサリ”
ということに
二人の意見は
落ち着いたらしい
まったく
謎多き
貝である
CIMG2279

潮が満ちるとき
ハゼ釣りに
切り替える
針は
2号
今日は
餌を
バナメイエビに変え
釣ってみる
アオイソメよりも
食い込みがいいような
気がした
CIMG2281

Written by kaitakusya

2014年8月24日 at 6:34 午後

カテゴリー:

サイクリング:2014.08.17

無信心
父が
亡くなってからと言うもの
"ルール"はわからないまでも
迎え盆に送り盆
間に
ご先祖様に
食事の供えと
盆休みは
なにかと
忙しい

休みの
最終日
軽く
サイクリングに
行ってくる

積ってしまった
ロードレーサーの埃を
取り払い
チェーンに注油
取り敢えず
必要になりそうな
携行品を
用意
スペアチューブは
劣化し
どれも崩れて
穴が
開いていた

自転車屋(サイクルランド)により
タイヤチューブを
4本購入
ここも
久しぶり
一通り
現況確認
オジサンらしく
病気の話
お互い年をとり
生活環境も変わった

水田
稲は
すっかり実り
もうそろそろ
刈り入れ前の
最後の水なのか
ここらでは
ポンプが盛んに
動いている
タニシも
綺麗に
輝いている
SIDI靴で来たことを
ちょっと後悔

自転車を
放り出し
ヤブ蚊に刺されながら
カンパンを
ヤケ食い

夕食用に
スベリヒユを確保す
栗も
だいぶ大きくなった
IMG_3310

IMG_3312

IMG_3313
RAPロードレーサー

IMG_3315

10km強のコースを
3周
これが
所属していたクラブの
記録コース
回って見るも
1周で膝が怪しくなり
挫折
20数年前の
自分を
追いかけるのは
諦める
カンパンを
ヤケ食い

合掌

IMG_3317

Written by kaitakusya

2014年8月17日 at 5:55 午後

カテゴリー:

草津白根山:2014.08.03

セドリックワゴンは
恐怖の車検を
無事に
というか
通常のヤルコト
の他に
リヤブレーキシリンダーとか
エンジンオイルパンのガスケットとか
オートマオイルパンのガスケットとか
デフのパッキンとかを
交換
貧しき家計を直撃する
痛い出費の末
再生する

ついでに
何かが何処かに詰まったらしく
部品を作るしかないと
言われていた
エアコンも
二年越しで
なんとなく復活
まあまあ
快適な夏を
過ごしている

関越自動車道は
事故もなく
車は多いが
ほぼ予定通り
道中
何度か休憩を挟み
草津白根山の
白根火山ロープウェイの駅へ
コマクサでも
見に行こう

8時30分の
ゲート開門前に着き
少々並ぶことになる
IMG_3134
道の駅 八ッ場ふるさと館

IMG_3136

IMG_3143

ロープウェイ
リフトと乗り継ぎ
樹林帯を抜けたとき
開けた
火口周辺の光景
各種高山植物には
心動かされる物あり
途切れ途切れに
通過する雲の中
暫し
散策を楽しむ

登るときは
なんともなかった
リフトは
復路は
やはり
怖い
怖かった
IMG_3153

IMG_3155

IMG_3159

IMG_3171

IMG_3193

IMG_3220

IMG_3230

IMG_3234

IMG_3243

IMG_3245

IMG_3259

帰り道

西の河原露天風呂
という
かけ湯と
露天風呂だけで
勝負している
温泉に寄り

6時間くらいかかって
下道の旅を楽しみ
帰宅する
IMG_3266

Written by kaitakusya

2014年8月3日 at 11:08 午後

カテゴリー: